学校案内
11月3日(月)国立大学法人大分大学・大分県教育委員会主催の【高校生なるほどアイディアコンテスト2025】最終審査が大分大学経済学部で実施されました。
このコンテストは2005年からスタートして、今年で21回目となる歴史のあるコンテストです。今回は、全国から26校491件の応募があり、第2次審査通過者10組が5分間の作品紹介のプレゼンテーションを行います。本校からは、52点応募をし、3組が第2次審査通過者10組に入り、グランプリ(第1位)、優秀賞、奨励賞を受賞しました。1年生の参加でしたが、3組のアイディアも実現可能で素晴らしい発表でした。おめでとうございます!
【第2次審査通過者3組作品紹介】
グランプリ : 視覚で伝えるやさしさキーホルダー ~席譲りを視覚で広げ、やさしい社会へ~ (大商1-5 A班)
※公共交通機関を利用した際に、座席を譲る便利さを追求したアイディア
優秀賞 :ここだよライト (出席番号後ろの方の人々)
※自転車を探すときや事故防止を考えたアイディア
奨励賞 :ピクガタ大作戦!! (ピクミソ)
※道路の不備等の改善を考えたアイディア
学校協力賞 :応募総数が52点により表彰





