生徒会役員選挙

9月25日

 生徒会役員改選に伴い、立候補者による立会い演説会が行われ、選挙が実施されました。

 立会演説会では、生徒会長候補より、「会長として、大商をもっとよりよい方向へ変えたい」と、4つの観点から抱負が語られました。生徒会副会長候補からは、「生徒会長のサポート」、「より良い学校をしていく」と、それぞれの抱負が語られました。その後、各委員会役員に立候補した生徒から、委員会の目標に合わせた抱負が語られました。

 生徒会長、副会長、各委員会役員は信任投票となりました。投票の結果、以下の役員が決定しました。

 〇生徒会長(1名) 

 〇副会長(2名)

 〇体育委員長(1名) 体育副委員長(1名)

 〇保健委員長(1名) 保健副委員長(1名)

 〇美化委員長(1名) 美化副委員長(1名)

 〇風紀委員長(1名) 風紀副委員長(1名)

 〇文化委員長(1名) 文化副委員長(1名)

 〇図書委員長(1名) 図書副委員長(1名)