人権・平和学習を実施しました!

昭和100年、戦後80年の今年2025年の大分商業では、平和学習に力を入れております。

8月20日(水)に元・津留地区自治会長の河野充宏様を講師に迎え、「大商学舎~大地の記憶~」と題した講演会を実施しました。本校を中心とした大分地区の地形を読み解き、現在の本校近隣の地域に航空隊があった歴史や戦後の新産都建設事業以降の大分市の発展の歴史を紐解いたりと、盛りだくさんの内容でした。

最後に本校の目の前から飛び立った最後の特別攻撃隊についてのお話を伺いました。戦争を実際に体験された方が少なくなった現在、大変貴重な機会を与えていただきました。

秋には、原爆被害者ご家族の講演会も予定しております。平和の尊さ、命の大切さを考える機会を増やしていきます。