OITAおもてなしマイスター養成講座(接客応対)に参加しました

 7月29日(火)に県教育委員会主催の≪OITAおもてなしマイスター養成講座≫に参加しました。大分商工会議所を会場に県下から約100名が参加しました。

 この講座の目的は、地方創生を踏まえ地域ビジネス活性化を推進するため、生徒に望ましい勤労観・職業観及び職業に関する実際的な知識や技能を身に付けさせ、学習意欲を喚起するとともに主体的な職業選択の能力や態度を育成することです。また、外部人材を活用することで、ビジネスの場面を想定したコミュニケーションに関する実践的・体験的な学習活動の充実を図るとともに、ビジネスを円滑に展開する高い職業意識や規範意識、接遇マナー、コミュニケーション能力等に根ざした実践力を有するビジネスリーダーの育成を目指します。

 本日の養成講座を受講することにより、9月19日(金)開催される「ビジネスマナーコンテスト」「接客応対」部門の参加資格を得ることができます。本校から希望生徒25名が参加し、講義と実践練習を行いました。本日の内容を踏まえて、「ビジネスマナーコンテスト」に向けて各自研修をしていきます。

 講義の様子
 使用教材
 実践練習
 振り返り