「大分の未来を担うビジネスリーダー育成事業」講演会

6月9日(金)

 日本屈指の観光地湯布院の旅館で働く方々や地域全体の取り組みから、接遇マナーや接客の仕事についての理解を深めるともに、観光を通じた地域活性化への取り組みについて学び、地域の未来を考える力を身につけることを目的として、「大分の未来担うビジネスリーター育成事業」講演会を実施しました。

 今回は2年生全員235名を対象に、「観光に関わる仕事や地域活性化について」という題目で、3名の講師をお招きしてお話をしていだきました。生徒は熱心に話を聴いていました。

 最後に生徒代表の笠置さんが、「おもてなしの心や自然を大切にする心が今の湯布院温泉や地域観光につながっているんだと感じました。私も大商生として慮(おもんばか)る心を大切に、将来夢を叶えられるようにしたいです。」とお礼を述べました。

.

講師紹介 

 柚富の郷 彩岳館 代表取締役社長 渕上 眞幸 氏

 湯布院温泉旅館組合 常任顧問 日野 豊文 氏

 樹ホテルズジャパン株式会社 代表取締役 前田 洋 氏