科学部が「おおいたサイエンスパーク2025」にブース出展しました

8月23日(土)~24日(日)に大分市荷揚複合公共施設で「おおいたサイエンスパーク2025」が開催され、本校の科学部も23日に体験ブースを出展しました。このイベントは、大分市と大分市教育委員会が主催となって開かれた小中学生向けの科学体験イベントであり、今年初開催となりました。ブースは、大分市の高校、大学、企業等から合計52種類の多種多様な分野が出展されました。
今回は「コウモリについて知ろう!」というテーマで行い、ポスターや模型、実際に使用している調査道具、クイズカードなどを用いて、コウモリについて紹介しました。来場された小さな子どもから大人まで多くの人たちに対して、生徒1人1人が工夫を凝らしながら説明し、多くの質問に対しても丁寧に対応していました。また、大学や高専、博物館の方などと交流する機会もあり、生徒たちも新しい知識や考え方なども学ぶことができました。何よりも、生徒たちが出展側としてこのイベントを楽しんでいる様子が見られたのがとても印象的です。このイベントに向けて準備には多くの時間を要しましたが、多くの人と交流できたことで、知識や探究心だけはなく、生徒たちの人間性も成長できたとても良い機会となりました。