ユネスコ・JRC部が「世界寺子屋運動」街頭募金活動に参加

 11月8日(土)の午後に、ユネスコ・JRC部員7名が大分市中心部市街地で行われた「ユネスコ世界寺子屋運動」の街頭募金活動に参加しました。この運動は、日本ユネスコ協会連盟がアフガニスタン、カンボジア、ネパール、ミャンマーにおける識字教育支援(様々な理由で学校に通えず、文字を読めない人たちが学び直しをするための学び場の支援)を目的として実施するものです。当日は、大分県内の7つの高校のユネスコやJRCやボランティア関係の部活の部員約60名が、大分市中心市街地5か所で街頭募金活動を行い、約10万円の募金を集めることができました。偶然に通りがかった本校弓道部の部員の皆さんも募金してくれました。皆さんの温かいご協力、本当にありがとうございました。