【夢ナビ】2年次生「おおいたまほろば計画」学年発表会

9月18日(木)、大講義室にて「おおいたまほろば計画」学年発表会が8系列の代表者(10グループ)により行われました。この計画は、8つの系列に分かれ、将来目指す進路希望に関連した社会課題の調査研究を「興味関心を地元大分に還元する」ことを目標に、グループで進めてきました。

今年度、新たに学校間連携として、久住高原農業高校と「大分の特産物を使った化粧品のパッケージ」と題し、調査研究を進めてきました。

代表グループの系列・研究タイトルは、下記のとおりです。

1.スポーツ科学系列 「試合前の補食」 2.グローバルコミュニケーション系列 「お土産のパッケージについて」

3.自然科学系列 「最強の家」、 4.社会科学系列 「観光で経済をまわす」

5.文化創造系列 「子ども服をリユースしよう」 6.教育科学系列 「様々な困り事を抱える生徒への関わり方」

7.人文科学系列 「方言の広告・SNS利用の有効性」 8.医療・福祉科学系列 「医師不足と地域格差を乗り越える!~遠隔医療の力~」

9.社会科学系列 「大分県の観光業の活性化」 10.学校間連携 「大分の特産物を使った化粧品のパッケージ」