高文連科学専門部 第2回科学クラブ自然科学研修会が本校で行われました。

 8月8日(金)高文連科学専門部 第2回科学クラブ自然科学研修会が本校で行われ、全県から13校・生徒82名が参加しました。「紙飛行機をより遠くに飛ばすためにはどうすればよいか」というテーマに、学校を超えてグループを作って取り組みました。その成果をプレゼンテーションして発表したり、実際に紙飛行機を飛ばして飛距離を競ったり、デザインを考えてデザイン性を競ったりしました。
参加生徒からは「とても楽しかった」との声が聞かれました。本校の科学部員9名は競技等には参加せず、スタッフとして、事前準備・当日運営に携わりました。今回の大会を通して、本校科学部員は「人を陰で支え、笑顔になってもらうことの“うれしさ”・“大切さ”」を学ぶことができたと思います。皆さん、お疲れ様でした!