生きる力に満ちた心身共に調和のとれた人間育成

閲覧補助
文字サイズ
背景色
交通アクセス

大分南高等学校が所管する財産の使用許可、貸付等の申請について

使用許可、貸付について

 大分南高等学校所管の財産を使用等する際には、規則に基づき使用許可申請または貸付契約等の手続きが必要です。従来の紙での申請に加え、電子申請も可能です。手続きの流れは、次のとおりです。

申請項目紙様式電子申請
【使用許可関係】
 行政財産使用許可申請様式[Wordファイル/21KB]申請ページ
※申請にはパスコードが必要
 行政財産使用料減額(免除)申請様式[Wordファイル/26KB]申請ページ
※申請にはパスコードが必要
 使用期間更新申請様式[Wordファイル/21KB]申請ページ
※申請にはパスコードが必要
【貸付関係】
 県有財産貸付申請様式[Wordファイル/21KB]申請ページ
※申請にはパスコードが必要
 県有財産貸付期間延長(更新)
 承認申請
様式[Wordファイル/21KB]申請ページ
※申請にはパスコードが必要
 借受人変更届様式[Wordファイル/22KB]申請ページ
 県有財産借受人(連帯保証人)
 住所(氏名)変更届
様式[Wordファイル/20KB]申請ページ
 県有財産借受連帯保証人
 変更申請
様式[Wordファイル/22KB]申請ページ
 行政財産貸付料減額(免除)申請様式[Wordファイル/23KB]申請ページ
※申請にはパスコードが必要
【共通】
 使用目的変更承認申請様式[Wordファイル/20KB]申請ページ
 原形変更承認申請様式[Wordファイル/19KB]申請ページ
 財産災害届様式[Wordファイル/20KB]申請ページ

※その他
 県の土地・建物等の使用または貸付けは、下記の条例等をもとに行っています。
 なお、使用または貸付けの内容等により、使用料を減額・免除できる場合があるので、下記の減免基準の内容を確認のうえ、
ご相談ください。
 大分県県有財産規則[PDFファイル/16MB]
 行政財産の目的外使用許可事務取扱要領[PDFファイル/5MB]
 行政財産を貸し付ける場合の取扱基準[PDFファイル/124KB]
 行政財産の使用料の減免基準[PDFファイル/54KB]
 行政財産を貸し付ける場合の減免基準[PDFファイル/160KB]

財産の寄付について

 土地・建物等の財産を大分南高等学校へ寄附する場合は、下記様式または電子申請ページから申請してください。
 ※事前に相談・協議等が行なわれていない財産の寄附受納は行ないません。

 寄附申込様式[Wordファイル/12KB]申請ページ
※申請にはパスコードが必要