生きる力に満ちた心身共に調和のとれた人間育成

閲覧補助
文字サイズ
背景色
交通アクセス

令和7年度 2学期 始業式  (8月25日)

8月25日(月)に体育館にて、2学期の始業式を行いました。

山崎校長が式辞の中で、「誇り」について話をされました。高校野球で使用する「硬式ボール」を例えに、わかりやすく話してくださいました。「硬式ボール」には「芯」があり、その周りを幾重にも太さの違う「糸」が巻かれ、最後に皆さんが目にする「白い革」で仕上げられています。コアにある「好きという気持ち」の周囲を「数多の努力」や「積み重ねたもの」で大きくし、「誇り」という「白い革」で覆うことができます。また、最も大切なのは、「白い2枚の革」を縫いあわせるための「赤い糸」であり、それぞれの誇りをつなぐ「絆」の役割を果たしていると説明されました。2学期は、数多くの学校行事があります。特に凱風祭では、それぞれの誇りをもって、絆を深め、充実した学期にして欲しいと願ってます。