コース・学科
土木構造物(公共工事)で必須であるコンクリートの実習を行いました。
配合計算のもと水・セメント・細骨材(砂)・粗骨材(砂利)・AE剤(混和剤)を計量して練り混ぜ、1人ずつテストピースを作成しました。
途中、コンシステンシー(流動抵抗性)を測るため、スランプ値を測定しました。
それぞれの強度を調べる圧縮試験は1ヵ月後です。お楽しみに!