コース・学科
2025.07.10
工業化学科の就職先として、大分コンビナートをはじめとする「化学工場」に勤める生徒も多いため、
有機合成実習にも力を入れて指導しています。今回は湿布薬などにも使われる「サリチル酸メチル」の
合成を行いました。
写真は、「ガラス管から沸騰石の製造」と「粗サリチル酸メチルの精製(蒸留)」しているところです。
この他にも「アニリンの製造」や「安息香酸の製造」などの実習に取り組み、有機化学の基礎を学んでいます。