「修了式」

 24日(月)体育館にて厳かに行われました。集合指導において、梶原誠先生は東日本大震災で被災した高校生の話を例に挙げ、「命を守るために日頃やっていることが非常に大切で、その意識を持ってほしい」とお話されました。学年末の成績優秀者の表彰の後、修了式で、円福秀樹校長先生は「一器一芸、得意なことを伸ばしてほしい、授業で基礎基本を固めることが重要である」とお話しされました。諸連絡でお話しされた先生方からも「節目」であるからこそ、新年度に向けて新たな気持ち、姿勢で臨んでほしいとお話がありました。