【機械科】大工祭、開幕!!水車を展示しています

 11月6日(木)~11/7(金)の2日間で開催されている「大工祭2025」において、機械科では本校を代表する課題解決活動「DAIKO水車プロジェクト」の展示を行っています!展示会場は機械工場です。

 「DAIKO水車プロジェクト」は、再生可能エネルギーの一つである水力を活用し、地域や海外の無電化地域への貢献を目指して取り組んでいる研究活動です。生徒たちは試作を重ね、発電効率の向上や軽量化、構造改良など、日々の実験・検証を通してものづくりの力を磨いてきました。

 今回の展示では、これまでの活動の歩みや各年度の試作機、改良の過程、発表会・コンテストでの成果などをパネルで紹介しています。来場者の方々は、水車開発の背景や生徒たちの創意工夫の記録を通して、技術と探究心の融合を感じていただくことができました。

 「水の力で未来を照らす」を合言葉に、これからも機械科の生徒たちは地域と世界をつなぐ研究活動を続けていきます。