こどもと大人のICTカンファレンス2025 inおおいた

7月26日(土)~ソフィアホール(大分市東春日町)
「こどもと大人のICTカンファレンス2025inおおいた」に9名が参加しました。
このイベントは、グループに分かれて、ICTの未来について、協議・提言を行うものです。
今年のテーマは、『今みんなが考える、世代を超えたICTやAIの活用と課題解決の提言
~偽誤情報のリスクを見極め、安全で豊かな情報社会を築くために~』というものでした。
生徒会から8名、1年生1名がそれぞれ活発な意見交換・提言のプレゼンを行い、
以下の表彰を受けました。
・最優秀生徒~大分県代表高校生 3A二宮 藍さん
・優秀生徒 3A井元 光希さん
・グループ賞 3A木本 慧さん 3A田下 礼音さん 2M1今吉 隼斗さん
二宮さんは大分県代表高校生として、11月3日の全国大会に出場します。