第40回豊饒祭文化の部1日目に参加しました

9月18日(木)、大分豊府高校の第40回豊饒祭文化の部の1日目が開催されました。

今年の豊饒祭のテーマは「四十奏(しじゅうそう)」。創立40周年を迎えるにあたり、「四重奏」と掛け合わせ、伝統と新しい挑戦を響かせ合う意味が込められています。さらに、文化の部テーマは「青瞬(せいしゅん)」。青く輝く一瞬を仲間とともに創り上げようという思いが表されています。

開祭式は高校体育館からオンラインで各教室に配信されました。書道部によるダイナミックなパフォーマンスが披露され、生徒たちの期待感が一気に高まりました。

その後、中学体育館では中学演劇部による公演が行われ、生徒は真剣に舞台に見入りました。続いて、高校校舎内のクラス展示や文化部展示を巡り、さまざまな企画や催しに参加しました。中高生が交流する場面も多く見られ、和やかで活気あふれる一日となりました。

明日2日目はiichikoグランシアタに会場を移し、創立40周年記念講演と高校生による舞台発表が予定されています。節目の年にふさわしい発表に期待が高まります。