防災教育を行いました。

5月9日(木)7限、各クラスで防災教育を行いました。

想定される自然災害から命を守るために、発災直後のシェイクアウト行動やその後の避難経路等を確認し、防災意識を高めることが目的です。

生徒は教室からの避難経路を確認した後、自宅で地震に遭った場合など、生活の中の様々な場面が想定された「こんな時どうする?」という問いに対して周囲の生徒と交換し合った意見をワークシートに記入していました。

これを機会に、登下校中に地震に遭った場合等について、ご家庭で話し合ってみてください。