豊饒祭文化の部1日目の様子です

9月6日(水)は豊饒祭文化の部1日目です。今年度は中学生も一部参加します。

【1開祭式】【2演劇部公演】【3展示観覧】【4体育の部に向けた中学全校練習】【5中学集会】と内容盛り沢山で紹介します。

【1 開祭式】

高校体育館で行われた開祭式の様子を録画中継で観覧しました。

体育館内と同じように拍手をしたり、手を振ったりしながら視聴しました。

高校生が作成したオープニングムービーやクラス紹介動画が流れると、

身を乗り出して食い入るように見ていました。

    

    

【2 演劇部公演】

開祭式の後、中学校体育館で演劇部の公演「Aliceより」がありました。

中学生が日常感じる不安や悩みを掘り下げ、真っ直ぐに向き合おうとする登場人物の姿に

生徒たちも感じるものがあった様子です。

    

    

【3 展示観覧】

高校生のクラス展示の観覧に行きました。

普段から同じ敷地内で過ごしていますが、いつもと違う雰囲気で、気軽にコミュニケーションとる姿があちらこちらで見られました。

まさにお祭りの賑わいで、お目当ての展示を見るためには長い行列に並ばなければなりませんでしが、それも楽しんでいる様子です。

科学部の展示会場では高校生の熱心な解説を聞きながら、興味深そうに体験させてもらっていました。

    

    

    

→大分豊府高校の文化の部1日目の様子はコチラ

【4 体育の部に向けた中学全校練習】  

午後からは中高合同開催の豊饒祭体育の部に向けて、中学校の全校練習をしました。

生徒会の実行委員や体育委員を中心に練習計画をたてて進めます。

3年生の指示を聞きながら、1・2年生が素早く行動していきます。

WBGT(暑さ指数)が31℃を超えたため、計画を変更して、途中から体育館で行いましたが、

急な変更の指示にも臨機応変にスムーズに対応できました。

    

【5 中学集会】

体育館で今月の中学集会を行いました。

前期の生徒会活動の振り返りでは、各専門委員長から取り組みの中で良かった点・今後改善すべき点が伝えられました。

生徒会長は、この振り返りを受けて、元に戻るのではなく、どんどんステップアップできる豊府中にしたい、と述べました。

「少年の主張」出場者の表彰、ペットボトルキャップ回収の感謝状贈呈も行われました。

校歌斉唱では、体育の部に向けて、1番を高校ver.で、2番を中学校ver.で歌う練習も行いました。