後期生徒総会をおこないました。

10月12日(木)6・7限、本校体育館で生徒会の後期生徒総会をおこないました。

前期生徒会からバトンを受けた後期生徒会の議案書について、これまでクラスや各専門委員会で話し合いを重ねてきました。

質問や意見に対する専門委員会からの回答について、更に質問・意見のあるクラスの代表者がクラスの意見を述べ、再び回答を求めました。

その回答について、再びクラスの意見をまとめ、代表がそれを伝える、ということを繰り返し、全校の総意として議案書の内容を承認することができました。

議案書の承認を受けて、生徒会長は、生徒会活動を一人ひとりが自分事として捉え、よりよい大分豊府中になるように主体的に活動していきましょう、と訴えました。

最後に、全員で校歌を歌い、大分豊府中の後期の生活をより良くしていこうとする気持ちが高まった様子でした。