難関大学進路講演会を実施しました

10月18日(水)の放課後、希望者(生徒および保護者)を対象とした難関大学進路講演会を実施しました。

講師は大分豊府高等学校の進路指導主任で、「高い志をもち続け、難関大学進学を目指すために~大学入試の現状と展望~」をテーマに講演しました。

変化の激しい大学入試制度について、今年度分を分かりやすく整理し、求められている力がどのようなものなのかも解説されました。

さらに、その力をつけるために、高校段階でやるべきこと、中学段階でもできることを丁寧に説明していただきました。

3年生は高校での生活をイメージしながら、また、1・2年生は今から準備できることを考えながら話を聞くことができたようです。

事前に保護者から受け付けた質問に対する回答もなされ、参加者にとって有意義な講演会になりました。