
保護者の方へ

- 2023年03月24日
- 令和4年度修了式 ~本年度もお世話になりました~
- 2023年03月18日
- 令和4年度卒業式(14期生)
- 2023年03月17日
- 第14回同窓会入会式
- 2023年03月15日
- 第2回中高パネルディスカッション~進路目標達成のために~
- 2023年03月14日
- ミラNavi「まちづくり探究発表会」の実施(14期)
- 2023年03月03日
- 令和4年度「躍志会」フォトギャラリー
- 2023年03月03日
- 本校の伝統行事~「躍志(やくし)会」の実施~
- 2023年02月28日
- 令和5年度前期生徒会立会演説会
- 2023年02月24日
- 「ともに生きる」~令和4年度人権学習講座(その2)~
- 2023年02月22日
- 令和4年度 学年末考査
- 2023年02月21日
- 令和4年度 第3回学校評議員会
- 2023年02月17日
- 令和4年度人権学習講座
- 2023年02月08日
- 令和4年度第2回学力向上会議の開催
- 2023年01月24日
- 第三者評価にかかる評価委員学校訪問(第2回)
- 2022年12月23日
- 2学期終業日~今年もお世話になりました~
- 2022年12月18日
- 福を呼ぶ門松
- 2022年12月15日
- 令和4年度2学期末 第1学年(16期)保護者会
- 2022年12月14日
- 令和4年度2学期末 第3学年(14期)保護者会
- 2022年12月13日
- 令和4年度2学期末 第2学年(15期)保護者会
- 2022年12月06日
- 薬物乱用防止教室の実施
- 2022年12月02日
- 令和4年度2学期の期末考査
- 2022年11月29日
- 携帯電話、ネット、SNSなどのメディアとどう向き合うか
- 2022年11月25日
- 修学旅行3日目(中3=14期生)
- 2022年11月25日
- 令和4年度第2回学校評議員会
- 2022年11月24日
- 修学旅行2日目(中3=14期生)
- 2022年11月23日
- 修学旅行1日目(中3=14期生)
- 2022年11月23日
- 令和4年度修学旅行出発!(中3=14期生)
- 2022年11月22日
- 修学旅行結団式(中3=14期生)
- 2022年11月18日
- 防災講話の実施
- 2022年11月15日
- 第2回授業研究会を実施しました
- 2022年11月11日
- 「Iris2022」~展示作品~
- 2022年11月10日
- Iris2022(豊饒祭文化の部:中学文化祭)の準備⑦ 前日準備
- 2022年11月08日
- Iris2022(豊饒祭文化の部:中学文化祭)開催!
- 2022年11月08日
- Iris2022(豊饒祭文化の部:中学文化祭)準備⑥ 会場設営
- 2022年11月08日
- 「14期修学旅行」しおり製本と読み合わせ
- 2022年11月02日
- 「14期修学旅行」係会議
- 2022年11月01日
- 第20回創造アイデアロボットコンテスト優勝!
- 2022年11月01日
- 大分豊府中学校PR動画の公開のお知らせ
- 2022年10月26日
- Iris壁画制作(You&I学活~縦割り活動~)
- 2022年10月26日
- 高い志をもった生徒の育成~「思考の森」開講~
- 2022年10月25日
- 豊府高校授業見学会(中学3年生)
- 2022年10月24日
- 「14期修学旅行」スローガン決定
- 2022年10月24日
- 中体連県新人体育大会結果、そして今後の目標
- 2022年10月20日
- 難関大学進路講演会を行いました
- 2022年10月06日
- 校内ビブリオバトル開催
- 2022年10月05日
- 今日から中間考査が始まりました
- 2022年10月05日
- 授業公開のお知らせ(「おおいた教育の日」普及関連行事)
- 2022年10月04日
- 後期生徒会の学級議案書答弁審議
- 2022年10月03日
- 大分中央署と大分県交通安全協会大分支部から感謝状
- 2022年10月01日
- 優良賞受賞! 科学の甲子園ジュニア大分県大会
- 2022年09月24日
- 「中学生・高校生ICTカンファレンス2022 in 大分」への参加
- 2022年09月20日
- 大分市中学校新人体育大会(中体連新人大会)激励会
- 2022年09月13日
- 進路目標達成のために~中高パネルディスカッション開催~
- 2022年09月07日
- 救護係の応急処置講習
- 2022年08月25日
- 保護者の皆様へ(文部科学大臣からのメッセージ)
- 2022年08月19日
- 2学期始業日
- 2022年08月17日
- 令和4年度第1回学力向上会議の開催
- 2022年08月03日
- 女子テニス部九州大会に出発
- 2022年08月03日
- 科学の甲子園ジュニア大分県大会参加
- 2022年07月27日
- 令和4年度大分県中学校総合体育大会での活躍(7月26・27日)
- 2022年07月25日
- 令和4年度大分県中学校総合体育大会での活躍(7月25日)
- 2022年07月20日
- 1学期終業日
- 2022年07月19日
- 平和学習の実施
- 2022年07月13日
- 令和4年度 第1回学校評議員会
- 2022年07月08日
- 後期生徒会立会演説会
- 2022年07月08日
- 中2クラスマッチ
- 2022年07月07日
- 第三者評価にかかる学校訪問
- 2022年07月06日
- 1学期末「保護者会」を行いました
- 2022年07月01日
- 熱中症対策のための水分補給について
- 2022年07月01日
- クラスマッチ(中1)
- 2022年06月27日
- 令和4年度 情報モラル講座
- 2022年06月24日
- 1学期の期末考査
- 2022年06月21日
- 令和4年度 学校説明会申込の終了について
- 2022年06月20日
- GXエデュケーション(大分合同新聞社)に掲載されました
- 2022年05月23日
- HCC(Hofu Challenge Camp:16期生)第2日目
- 2022年05月21日
- HCC(Hofu Challenge Camp:16期生)第1日
- 2022年05月13日
- HCC(Hofu Challenge Camp:16期生)
- 2022年05月13日
- マナー講座(中1~中3生対象)
- 2022年04月29日
- HCC(Hofu Challenge Camp:15期生)第2日目
- 2022年04月28日
- HCC(Hofu Challenge Camp:15期生)第1日目
- 2022年04月28日
- 自転車講習会を実施しました
- 2022年04月26日
- HCC(Hofu Challenge Camp:15期生)
- 2022年04月22日
- 令和4年度 対面式・歓迎遠足を実施しました
- 2022年04月20日
- 人間関係作りプログラム「友愛タイム」
- 2022年04月20日
- 前期生徒会議案審議
- 2022年04月20日
- 歯科検診の実施
- 2022年04月19日
- 交通講話を実施しました
- 2022年04月19日
- 「身体計測および新体力テスト」実施
- 2022年03月30日
- 退任・離任式を行いました
- 2022年03月24日
- 携帯電話のガイドラインを掲載しています!
- 2022年03月24日
- 修了式を行いました
- 2022年03月22日
- 前期生徒会役員選挙を行いました
- 2022年03月18日
- 卒業式を行いました
- 2022年03月17日
- 第13回同窓会入会式を行いました
- 2022年03月16日
- 大分中央署と大分市から感謝状をいただきました
- 2022年03月14日
- R4入学予定者が登校しました
- 2022年03月11日
- 卒業式の予行を行いました
- 2022年03月04日
- 躍志(やくし)会を実施しました
- 2022年03月03日
- 校内発表会(ミラNavi )を実施しました
- 2022年03月02日
- 3月中学朝礼を行いました
- 2022年02月25日
- 2学年集会を行いました
- 2022年02月22日
- 学年末考査が始まりました
- 2022年02月08日
- 家庭科でリモート授業を行いました
- 2022年02月07日
- 社会人特別選考合格者の学校実習(第2期)が行われています
- 2022年02月06日
- 朝の登校時における大分駅までの臨時バス変更のお知らせ
- 2022年02月02日
- 2月中学朝礼を行いました
- 2022年02月01日
- いじめ予防授業を行いました
- 2022年01月31日
- 総まとめテストを行いました
- 2022年01月19日
- 中学朝礼(1月)を行いました
- 2022年01月11日
- 3学期の始業日を迎えました
- 2021年12月24日
- 2学期の終業式を行いました
- 2021年12月21日
- 中高パネルディスカッションを行いました
- 2021年12月20日
- 優勝と出場報告を行いました
- 2021年12月19日
- 福を呼ぶ門松が飾られました!
- 2021年12月15日
- 2学年が「学年保護者会」を行いました
- 2021年12月14日
- 1学年が「学年保護者会」を行いました
- 2021年12月10日
- 防災避難(シェイクアウト)訓練を行いました
- 2021年12月09日
- 3学年が「学年保護者会」を行いました
- 2021年12月08日
- 豊饒祭体育の部(3学年部/午前)を行いました
- 2021年12月08日
- 中学朝礼(12月)を行いました
- 2021年12月07日
- 豊饒祭体育の部(1学年部/午後)を行いました
- 2021年12月07日
- 豊饒祭体育の部(2学年部/午前)を行いました
- 2021年12月06日
- 「差別をなくす標語」の代表作品に選ばれました
- 2021年12月03日
- 体育の部(クラスマッチ)の練習を行いました
- 2021年12月01日
- 12月の生徒会掲示板情報です
- 2021年11月30日
- 1年生で「薬物乱用防止教室」を行いました
- 2021年11月25日
- 中3(13期)修学旅行1日目
- 2021年11月24日
- 中3(13期)修学旅行結団式
- 2021年11月22日
- 11月の生徒会掲示板情報です
- 2021年11月17日
- 研究協議を行いました
- 2021年11月17日
- 全体会(研究報告と講演)を行いました
- 2021年11月17日
- 第2回授業研究会を実施しました
- 2021年11月15日
- 「思考の森」・「希望の坂」の2回目を行いました
- 2021年11月15日
- 朝のあいさつ運動のようすです
- 2021年11月12日
- 「Iris2021」4~エンディング~
- 2021年11月12日
- 「Iris2021」3~3学年劇、英語暗唱、2年平和研究、3年PRソング作品~
- 2021年11月12日
- 「Iris2021」2~1・2学年劇、演劇部、書道作品、美術作品~
- 2021年11月12日
- Iris2021を行いました
- 2021年11月11日
- 前日リハーサルに取り組んでいます
- 2021年11月10日
- 会場設営と発表準備に取り組んでいます
- 2021年11月08日
- 吹奏楽部が「のつはる音の森フェスティバル」に出演しました!
- 2021年11月05日
- 劇練習や壁新聞準備に取り組みました(1年)
- 2021年11月04日
- 壁新聞づくりが本格化しています(2年)
- 2021年11月02日
- 体育館リハーサルが始まりました(3年)
- 2021年11月02日
- 最終日の授業観察10(E-week)を行いました
- 2021年11月02日
- 中学朝礼(11月)を行いました
- 2021年11月01日
- 「思考の森」・「希望の坂」の科目が変わりました
- 2021年11月01日
- 「13期修学旅行のしおり」表紙絵とスローガンが決まりました
- 2021年10月29日
- 授業観察9(E-week)を行いました
- 2021年10月28日
- 授業観察8(E-week)を行いました
- 2021年10月27日
- 今週の「思考の森」・「希望の坂」のようすです
- 2021年10月27日
- 授業観察7(E-week)を行いました
- 2021年10月26日
- 2021/10 You&I学活~縦割り活動~
- 2021年10月26日
- 授業観察6(E-week)を行いました
- 2021年10月25日
- 中体連県新人体育大会結果3
- 2021年10月22日
- 授業観察5(E-week)を行いました
- 2021年10月21日
- 後期生徒会役員の委嘱を行いました
- 2021年10月21日
- 授業観察4(E-week)を行いました
- 2021年10月20日
- 難関大学進路講演会を行いました
- 2021年10月20日
- 中学朝礼(10月)を行いました
- 2021年10月19日
- 授業観察2(E-week)を行いました
- 2021年10月19日
- 高校生サポーターが行われました
- 2021年10月18日
- 2回目の『思考の森』・『希望の坂』を実施しました
- 2021年10月18日
- E-weekが始まりました
- 2021年10月17日
- 中体連県新人体育大会結果2
- 2021年10月15日
- OBSのテレビ取材を受けました
- 2021年10月15日
- 早期入部説明会を行いました
- 2021年10月14日
- 後期生徒総会を行いました
- 2021年10月13日
- 中学3年生による高校授業見学会を行いました
- 2021年10月11日
- 中体連県新人体育大会結果
- 2021年10月08日
- 県新人大会の激励壮行会を行いました
- 2021年10月07日
- 校内ビブリオバトルを行いました
- 2021年10月06日
- 今日から中間考査が始まりました
- 2021年10月05日
- 後期生徒会の活動について
- 2021年09月30日
- 3年生が探究学習(ミラNavi)に取り組んでいます2
- 2021年09月29日
- 2年生がレポート作成に取り組みました
- 2021年09月28日
- ビブリオバトル学年大会を行いました
- 2021年09月27日
- 後期生徒会の学級議案審議を行いました
- 2021年09月24日
- 生徒会「福祉委員会」からのお知らせ
- 2021年09月21日
- 「第1回学力向上会議」を行いました
- 2021年09月16日
- 1年生が「郷土研究(ミラNavi)」に取り組みました
- 2021年09月15日
- デジタル教科書活用状況の視察が行われました
- 2021年09月13日
- 大分市英語弁論大会で第2位になりました
- 2021年09月09日
- 後期生徒会立会演説会を行いました
- 2021年09月08日
- 2学期最初の朝礼を行いました
- 2021年09月06日
- 数学レポート発表会(MATHコン)を開催しました
- 2021年09月03日
- 合同新聞がオンライン授業の取材に来校しました
- 2021年09月02日
- オンライン授業終了後に消毒作業をしています
- 2021年09月01日
- 午後「オンライン授業」を行いました
- 2021年08月27日
- オンライン授業を行いました
- 2021年08月26日
- 朝の交通指導を行いました
- 2021年08月24日
- 中高パネルディスカッションを行いました
- 2021年08月23日
- 「中学生・高校生ICTカンファレンス2021 in 大分」に参加しました
- 2021年08月23日
- 新型コロナウイルス感染症に係る対応について(お願い)
- 2021年08月23日
- Hyper-QU研修会を実施しました
- 2021年08月23日
- ジュニア美術展2021で推奨を受賞しました
- 2021年08月20日
- 考査2日目です
- 2021年08月19日
- 2学期の始業日を迎えました 4
- 2021年08月19日
- 2学期の始業日を迎えました 3
- 2021年08月19日
- 2学期の始業日を迎えました 2
- 2021年08月19日
- 2学期の始業日を迎えました 1
- 2021年08月17日
- テニスの学年別大会で優勝しました
- 2021年08月05日
- 科学の甲子園(大分県予選)に参加しました
- 2021年08月04日
- 今週は「三者面談」週間です
- 2021年07月29日
- 柔道(66kg級)に出場しました
- 2021年07月28日
- テニス(シングルスでベスト8をかけて)、水泳(100m自由形、100mバタフライ)、
- 2021年07月27日
- テニス個人戦が始まりました
- 2021年07月26日
- 県中学校体育大会に出場しています
- 2021年07月21日
- 夏休みに入りました
- 2021年07月20日
- 1学期の終業日を迎えました
- 2021年07月19日
- 平和学習を行いました
- 2021年07月16日
- 3年生が探究学習(ミラNavi)に取り組んでいます
- 2021年07月14日
- 学校説明会を行いました
- 2021年07月13日
- 県総体と全国大会激励会を行いました
- 2021年07月09日
- 令和3年度 学校いじめ防止基本方針
- 2021年07月09日
- 1学期末「1学年保護者会」を行いました
- 2021年07月08日
- 1学期末「3学年保護者会」を行いました
- 2021年07月07日
- 1学期末「2学年保護者会」を行いました
- 2021年07月06日
- 朝のあいさつ運動を始めました
- 2021年07月05日
- 2021/7 中2クラスマッチ
- 2021年07月02日
- 2021/7 中1クラスマッチ
- 2021年07月01日
- 7月の生徒会活動を紹介します
- 2021年06月29日
- 情報モラル講座を行いました
- 2021年06月25日
- 2021/6 中1 HCCin校外 2日目
- 2021年06月25日
- 【PTA広報誌「豊流」99号】発行のお知らせ
- 2021年06月24日
- 2021/6 中1 HCCin校内 1日目
- 2021年06月22日
- 期末考査が始まりました
- 2021年06月16日
- 2年生が「キャリアガイダンス」を行いました
- 2021年06月14日
- 電光掲示板、再び!
- 2021年06月11日
- 授業観察を行いました
- 2021年06月11日
- 第1回授業研究会を行いました
- 2021年06月10日
- 校長と生徒会役員との懇談会が行われました
- 2021年06月10日
- 早朝指導を行いました
- 2021年06月08日
- 第1回 You&I 学活を行いました
- 2021年06月03日
- 2021/6 大分市総合体育大会2日目
- 2021年06月01日
- 大分市総体等の激励会を行いました
- 2021年05月31日
- 3年生が集会を行いました
- 2021年05月27日
- 自家用車による生徒の送迎について~お願い~
- 2021年05月27日
- 令和3年度 全国学力・学習状況調査を実施しました
- 2021年05月26日
- 卒業アルバム写真を撮りました
- 2021年05月25日
- 生徒会より~来月の行事~
- 2021年05月20日
- タブレット端末(iPad)導入後の授業のようす
- 2021年05月17日
- 中間考査が始まりました
- 2021年05月11日
- 令和3年度 前期生徒総会を実施しました
- 2021年05月06日
- 生徒学習用タブレット端末の貸与について
- 2021年04月27日
- 2学年が「結団式」を行いました
- 2021年04月23日
- 令和3年度 対面式・歓迎遠足を実施しました
- 2021年04月22日
- 1年生が自転車講習会を行いました
- 2021年04月22日
- 歯科検診を実施しました
- 2021年04月21日
- 前期生徒会議案審議を行いました
- 2021年04月20日
- 交通講話を実施しました
- 2021年04月19日
- 2年ぶりに「身体計測および新体力テスト」を実施!
- 2021年04月15日
- 2学年(14期)が「学年集会」を行いました
- 2021年04月14日
- 1年生が「立会演説会」を行いました
- 2021年04月12日
- 1年生が学級開きを行いました
- 2021年04月08日
- 令和3年度の始業日を迎えました
- 2021年03月23日
- 第12回卒業式が行われました
- 2021年03月18日
- 3年生同窓会入会式が行われました
- 2021年03月18日
- 3学年通信(卒業号)ができました
- 2021年03月12日
- 3年生のミラNavi校内発表会が行われました
- 2021年03月12日
- 保健だより第17号ができました
- 2021年03月02日
- 2学年通信 第22号ができました
- 2021年03月02日
- 1学年通信 第14号ができました
- 2021年02月05日
- 保健だより第16号ができました
- 2020年12月25日
- 2学期終業式が行われました
- 2020年12月16日
- 2学年PTAが行われました
- 2020年12月15日
- 1学年PTAが行われました
- 2020年12月12日
- 立派な門松が登場しました
- 2020年12月10日
- 3学年PTAが行われました
- 2020年09月11日
- 保健だより第11号ができました
- 2020年09月03日
- 新型コロナウィルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けた文部科学大臣からのメッセージ
- 2020年08月31日
- nijoの会・PTAによる校内除草作業が行われました
- 2020年08月20日
- 保健だより第10号ができました
- 2020年08月20日
- 2学期始業日の様子
- 2020年08月05日
- 学校だより第3号ができました
- 2020年07月31日
- 教育相談だより第4号ができました
- 2020年07月30日
- 保健だより第9号ができました
- 2020年07月30日
- 保健だより第8号ができました
- 2020年07月20日
- 2年生がZOOMで学年集会を行いました
- 2020年07月14日
- 平和学習を行いました
- 2020年06月24日
- PTA 広報紙「豊流」97 号を発行しました
- 2020年06月05日
- 熱中症予防行動について
- 2020年06月04日
- 保健だより第7号ができました(感染拡大防止のお願い)
- 2020年05月13日
- 学校再開における感染予防対策について③
- 2020年05月12日
- 学校再開における感染予防対策について②
- 2020年05月11日
- 学校再開における感染予防対策について
- 2020年04月21日
- 教育健康相談だより第1号
- 2020年04月21日
- 保健だより第2号
- 2020年04月10日
- スクールカウンセラーの先生を紹介します
- 2020年04月09日
- 第14回入学式が行われました
- 2020年04月06日
- 令和2年度 1学期始業式についての連絡
- 2020年03月30日
- 12期生、13期生への学年通信を配信します
- 2020年03月19日
- 第11回卒業式が行われました
- 2020年03月13日
- 第11回卒業式について
- 2020年02月17日
- 大分豊府中・高PTA新聞「豊流 第96号」ができました
- 2020年02月10日
- 強歩大会が行われました
- 2020年01月21日
- 大学入試センター試験の出発式がありました
- 2020年01月15日
- 「百人一首大会」が行われました
- 2020年01月08日
- 令和元年度第3学期始業式が行われました
- 2019年12月24日
- 年末行事「豊府鍋」が行われました
- 2019年12月18日
- 大分県スクールロイヤー活用事業における第3回電話相談会について(お知らせ)
- 2019年11月24日
- 第2回マラソン学習会開催
- 2019年11月19日
- 高校生サポーターがやってきました。
- 2019年11月11日
- 文化発表会「 Iris(アイリス) 2019」 が行われました
- 2019年10月11日
- 令和元年度 早期入部説明会が行われました
- 2019年10月10日
- 高校授業見学会が行われました
- 2019年09月17日
- 豊饒祭体育の部が行われました
- 2019年08月28日
- 豊饒祭体育の部結団式が行われました
- 2019年07月04日
- 2年生が職場体験学習を行いました
- 2019年06月27日
- 修学旅行3日目の様子
- 2019年06月27日
- 修学旅行2日目の様子②
- 2019年06月26日
- 修学旅行2日目の様子
- 2019年06月25日
- 修学旅行1日目の様子
- 2019年06月25日
- 修学旅行団が出発しました
- 2019年06月24日
- 修学旅行結団式が行われました
- 2019年06月05日
- 芸術鑑賞会を実施しました
- 2019年06月05日
- You&I 学活を実施しました
- 2019年05月27日
- 1年生HCCを終えて
- 2019年05月22日
- 1年生HCC(豊府チャレンジキャンプ)に出発しました
- 2019年05月17日
- 2年生HCC(豊府チャレンジキャンプ)in 九重青少年の家
- 2019年05月02日
- 対面式・歓迎遠足
- 2019年04月24日
- 寄附口座開設のお知らせ
- 2019年04月15日
- 対面式
- 2019年04月15日
- 第13回入学式
- 2019年04月11日
- 平成31年度大分豊府中学校 1学期始業日