在校生・保護者の方へ
8月19日(火)今年度の大分花園中学校が開校しました。
第1回は 大分大学 を会場としてお借りし、7つの講座に200名以上の本校生徒が参加しました。
生徒は初めて訪れる大学キャンパス内で迷いながらも地図や係の方の案内を頼りにそれぞれの講義室に辿り着くことができたようです。
中学校の教室とは違う講義室の環境で、講師の先生方が創意工夫を凝らして用意してくださった機器や資料で、知的好奇心をくすぐられ、ちょっと難しい内容でも楽しく学び、もっと知りたい!という気持ちが高まったようです。
今回の講座は以下の7つです。
A 「聞き方」があなたを大きくする〜アナウンサーが考える「聞く」こと〜
B 天気っておもしろい!気象キャスターと学ぶ空の世界
C かわいいロボットでプログラミングを学び、遊ぼう!
D 振動の世界
E 電気と磁気の関係
F 身近なセキュリティ
G 違いをチカラに!ダイバーシティを学んでみよう
A・B は公開講座で、他の学校の生徒や一般の方と一緒に学ぶことができました。
ご協力いただいた大分大学のスタッフの皆様、講師の先生方、ありがとうございました。
次回は9月20日実施予定です。