本校生徒の善行をご紹介します

本校生徒の善行をご紹介します。

5月4日(木)の13時ごろ、小学生と思われる少年が、カギが壊れた自転車を抱えて府内大橋を渡っていたところ、本校サッカー部3年生の生徒が声をかけ、手を貸してあげたそうです。

この善意の行動に、少年とその保護者の方はたいへん感動し、ぜひお礼をお伝えしたいと、当日本校を訪れてくれました。

本校生徒の善行と少年および保護者の方の謝意の訪問により、当人のみならず周りの人も幸せで温かい気持ちになることができました。

今後も、困った人がいれば手を差し伸べる、感謝の意は素直に伝えることで、周りの人と共に幸せで温かい気持ちになれるといいなと思った瞬間でした。