第1回中・高連絡会を実施しました

6月13日(金)午後、第1回中・高連絡会を実施しました。
この会は、中学校の先生方に本校の教育活動を理解してもらうとともに、意見交換や情報交換をとおして連携を強めていく機会です。

校長先生の挨拶の後、各担当者から、本校の学校教育目標や主な取り組み内容、農業科を始めとした本校の特色、進路指導、1年生の様子などの説明、その後、学習成果の発表として、普通科生徒による職業研究のプレゼンテーション、第7回日本オープンイノベーション大賞 選考委員会特別賞を受賞した、農業部の共同研究プロジェクトの報告が続きました。
限られた時間の中でしたが、本校での学びがどのようなものか、伝えることができました。

連絡会の終了後、希望のあった中学校には1年生との懇談もありました。久しぶりに再会する中学校の先生に、1年生は笑顔で高校生活の報告をしていました。

なお、今回、出席できなかった中学校へは、今後、教育改革主任と広報企画主任が1校ずつ説明に伺います。
大分東高校の良さを、多くの中学の先生や生徒のみなさんに知ってもらいたいと思います。