「24時間テレビ 愛は地球を救う」チャリティー募金活動に参加しました。

8月27日(日)、「24時間テレビ 愛は地球を救う」チャリティー募金活動(明野アクロスタウンセンターコート)に本校のユネスコ同好会と生徒会有志18校が参加しました。

猛暑の中10時から17時までの間、生徒たちは3班に別れて募金を呼びかけました。今年で46回目となる「24時間テレビ」、明野会場でも多くの方が貯金箱を手に訪れてくれました。

寄せられた募金は福祉や環境保護活動のほか自然災害の復興支援にも役立てられるそうです。

暑い中、一日中一緒に活動してくださったTOSの荒木さん、暑いだろうと冷風機と扇風機をお貸しくださったかき氷屋さん、募金にご協力下さった皆様、本当にありがとうございました。