救命救急法講習会を行いました

8月21日(月)、職員を対象に「救急救命講習会」を行いました。

この研修は毎年実施しているもので、昨年に続き夏季休業中の2学期が始まる前に開催しました。
当日は、日本赤十字社大分県支部から 太田敬士 指導員(本校卒業生)をお招きし、講義と実技を実施しました。

実技では4人1組になり、傷病者発見から胸骨圧迫・AED使用に至るまでの一連の流れを体験しました。

また、呼吸確認は6秒を目安に行うことや傷病者に出血がある場合の胸骨圧迫実施の有無に関する判断などについて説明して頂きました。