1年生スマホ・ネット安全教室

1年生東魂プロジェクト(新入生オリエンテーション)の中で、4月14日(月)4限、インターネット利用トラブルに関する学習を行いました。講師は大分東警察署生活安全課 藤澤さん。

スマートフォンの所持率は非常に上がっていて、ほぼ全員が所持している。出会い系や、インターネット上(SNS等)でのいじめの問題などについて学びました。
対策として、ネットの人間を簡単に信用しないことや、困ったら迷わず大人に相談するなど、多くの手法を学びました。
生徒代表謝辞で、1年2組杉田裕さんが「自分のことと捉え、話を聞きました。今後とも気をつけて利用したいです。」と述べ、講演会が終了しました。