部活動紹介(同好会編)

家庭同好会
【部員】3年生3名、1年生2名
【活動日】月曜日、定期考査の最終日、夏休み
【活動内容】月曜日は各自取り組みたい内容を実施。定期考査の最終日は調理実習を実施。夏休みは高文連家庭部会の研修に参加。
【今年の目標】定期的に部員で集まり交流や実習を行う。

ユネスコ同好会
【活動内容】発展途上国の識字教育支援「世界寺子屋運動」の街頭募金を中心に、各種のボランティア活動に参加しています。
【活動実績】「書きそんじハガキ回収運動」集計 「世界寺子屋運動」街頭募金 磯崎海岸清掃ボランティア 24時間テレビ募金 第50回大分県高等学校ユネスコクラブ等交流研修会 大分いのちを大切にする会 第2回いのちの講演会ボランティア 「お菓子の家」プロジェクトボランティア 「萬弘寺の市」清掃ボランティア
【今、力を入れていること】「世界寺子屋運動」と地域のボランティア活動に力を入れています。
【活動日時】不定期(土日を中心に活動)

ダンス同好会
【活動日時】平日16:30~18:00 休みは週2回(土曜日と日曜日)
【活動内容】K-POPを中心としたダンス活動をしています。学校の文化祭や地域のイベントに参加しています。
【今、力を入れていること】文化祭に向け練習しています。興味がある生徒はぜひ、入部をお願いします。

これらに加えて以下の同好会があります。
陸上同好会