SUMMER PROGRAM3日目

7月24日(木)、1・2年対象の夏期特別講座 SUMMER PROGRAM 3日目が学年別の内容で実施されました。

1年生は体育館で「演劇ワーク」を実施しました。(一社)STEAM JAPANの岡氏を講師に、各班に配布された2つのカード(職員室×人間関係、授業中×夢中など)を題材に、ウェルビーイングの向上をテーマにした劇のシナリオを作成しました。
2年生は各HR教室で「グループプロジェクト」を実施しました。(株)Barbara Pool の廣部氏を講師に、アイディアを具体的な形にするための手法であるプロトタイピングについ学び、事前に行った学校生活での問題点などアンケートデータをもとに、班ごとにウェルビーイングの実現に向けてのアイディアをプロトタイピングしました。
最終日の明日は、1・2年生それぞれ「演劇ワーク」「グループプロジェクト」の発表を行います。