学校案内
本校入学生の中学校から高校へのスムーズな学習活動の移行と学力向上を目的として7~8月にかけて教科ごとに実施しています。実施日に、中学校の先生方に本校1年生の授業を公開して、その後の研究協議では、公開授業に対する協議・高校入試教科分析・学力向上に向けた指導内容や指導方法に関する情報交換等を行っています。お忙しい中参加して貴重なご意見をいただいた中学校の先生方ありがとうございました。来年度以降も積極的な参加をお待ちしています。
【公開した授業と内容】
地歴公民科 小野 郁紀 教諭 歴史総合「明治初期日本の外交と東アジアの国際秩序」
数学科 河野 定禎 教諭 数学Ⅰ 「2次不等式」
国語科 茂呂田 大和 教諭 現代の国語「他者の文章を評価することを通して、対比を用いた文章の書き方を捉える活動」