令和5年度 歓迎遠足を行いました

4月14日(金)、歓迎遠足を行いました。

当日は午後から雨の予報だったため、校内で実施をしました。

歓迎遠足では、新入生歓迎行事が行われました。

まず校長挨拶で、小池校長が「1年生は2・3年生にロールモデルを見つけ、学校生活を送ってもらいたい」と述べました。

また後期生徒会長の山本 創士さんは「南高の生活を楽しんでもらいたい」と歓迎の言葉を述べ、それを受けて新入生代表の

簾 耕五さんが「南高生としての自覚をもって、精進していきます」と力強く挨拶をしました。

その後、校訓伝承として、生徒会役員から各クラスの代表に対して、額に入った中津南高校の校訓が手渡されました。

歓迎行事の後半は、各部が趣向を凝らした恒例の部活動紹介、生徒会企画の〇×クイズと続き、校内遠足は大いに盛り上がりました。

最後に令和5年度前期生徒会長の小野 文菜さんの認証式が行われ、歓迎行事は終了しました。