全日
普通科
全日
HOME > 学校からのお知らせ > 令和3年度開扇祭を実施しました

学校からのお知らせ

令和3年度開扇祭を実施しました
2021年09月13日

 9月8日(水)に開扇祭文化の部を実施しました。

 夏休み以降、県内でも新型コロナウイルス感染症が拡大傾向にあり、開催が不安視される中でしたが、開扇祭実行委員やクラスの文化委員を中心に、1学期からこつこつと準備を重ねてきました。

 開催にあたっては、本来2日間にわたって開催するところを1日のみに規模を縮小したり、手指消毒や換気の徹底、マスク(マウスガード)着用の徹底、体育館への入場者数制限(一部の学年はリモート配信による教室での参観)等、様々な新型コロナウイルス感染症対策を講じ実施しました。

 このような多くの制限がある中でも生徒は存分に楽しみ、笑顔あふれる開扇祭となりました。

 

1年生のクラス企画

20210913_01 20210913_02 20210913_03
20210913_04 20210913_05

 

2年生のクラス企画

20210913_06 20210913_07 20210913_08
20210913_09 20210913_10

 

部活動の発表、弁論大会等の様子

20210913_13 20210913_11 20210913_12
20210913_14 20210913_15 20210913_19
20210913_16 20210913_18 20210913_17

 

有志発表等の様子

20210913_20 20210913_21 20210913_22

 

 

 9月9日(木)には開扇祭体育の部を実施しました。前日までの雨模様から一転、体育の部にふさわしい晴天となりました。文化の部と同様に、競技種目を減らしたり時間を短縮するなど規模を縮小し、午前中のみでの実施でした。手指消毒の徹底やマスクの着用など、感染症対策を十分に講じ、日頃の練習の成果を十分表現しました。

 

20210913_23 20210913_31 20210913_24
20210913_26 20210913_27 20210913_25
20210913_30 20210913_28 20210913_29

 

コロナ禍で不安のある中、開扇祭が無事に開催できたのは、多くの方の協力と、何よりも生徒一人一人の感染症予防への高い意識があったからです。これからも制限の多い学校生活となることが予想されますが、感染症対策を施しながら、ひとつひとつの学校行事を大切に実施していきます。