中津市高人同権研究大会

10月16日(木)、中津北高等学校で中津市高人同権研究大会が開催されました。開会の言葉、会長あいさつに続き、講師 岩永哲雄先生による講演が行われました。テーマは「次の世代に何を語り、どうつなぐか~自分らしく前向きに生きていくために~」。岩永先生は、学生時代に同和教育に出会ったことや、高校の定時制課程での指導を通して感じたことなどを交えながら、人権教育の大切さや教師としてのあり方について語られました。

続いて、中津南高校耶馬溪校の関麻海先生が、「『先生の視界に入りたい』―生徒が自分を大切にするということに向き合うまで―」と題して、日々の教育実践を報告しました。その後の質疑・討議・実践交流では、参加者が互いの思いを共有し、人権を大切にする教育の在り方について理解を深めました。