全日
普通科
全日
HOME > 学校からのお知らせ > 創立110周年記念式典を行いました。

学校からのお知らせ

創立110周年記念式典を行いました。
2021年11月05日

11月5日(金)、中津文化会館にて「英姿颯爽~この輝きを未来へと~」をスローガンに110周年記念式典を行いました。

 

本校校長 竹尾栄一の式辞からはじまり、創立110周年記念事業実行委員長 和知孝裕 同窓会長のあいさつ、大分県教育庁教育次長 久保田圭二 様から教育委員会あいさつの後、来賓であり本校の卒業生でもあります大分県議会議員 大友栄二 様と中津市長 奥塚正典 様のお二人からご祝辞をいただきました。そして、来賓紹介、祝電披露の後、本校生徒会長 佐々木優雅 が「110周年記念事業スローガンである『この輝きを未来へと』のように、中津、日本、世界で活躍できる人材となるようがんばっていきたい。」と述べました。

 

続いて、立教大学文学部教育学科の河野哲也教授に、「現代社会のための思考を深める対話」というテーマで記念講演をしていただきました。河野教授は本校で取り組んでいる哲学対話の第一人者で、対話とは何か、学びの変化と対話の役割、哲学対話とは何か・その方法、ファシリテーションのコツなどについて講演していただき、生徒からの質問にも答えていただきました。

 

最後は、中津雅楽会による記念演奏会でした。中津雅楽会の紹介や雅楽楽器の紹介を挟みながら、管絃 五常楽急と舞楽 蘭陵王を披露していただきました。美しく素晴らしい古の音楽に、みなさんの心が癒されているようでした。

           
110 1 110 2 110 3
110 4