学校案内
8月29日(金)、第5回公務員講座が実施された。今回は、公務員試験で頻出となる「命題」「対応」「位置」「順序」「展開」など、論理的思考力を問う分野を中心に学習を進めた。
講座では基礎的な問題から実戦形式の応用問題まで幅広く取り組み、生徒たちは真剣な表情で問題に向き合っていた。9月からはいよいよ本番の試験が始まることもあり、教室内には適度な緊張感が漂っていた。
講師からは「焦らず、基本を確実に押さえることが合格への近道」とのアドバイスがあり、生徒たちは残り少ない時間を有効に活用しようと意欲を見せている。試験直前のこの時期、実力を確実に定着させ、万全の態勢で本番に臨むための総仕上げの段階に入った。