R7年度 新入生部活動体験入部~文化部・運動部~

4月23日(水)・24日(木)の放課後に、1年生が体験入部に参加しました。

文化部・運動部の中から興味や関心のある2つの部活動を自分で選び、実際に活動を体験しました。体験入部を通して、新しくチャレンジ

をする良いきっかけになったり、今まで自分自身が行ってきた部活動を継続していきたいと再認識する機会になったりと,生徒にとっては

有意義な時間になりました。

勉強と部活動を両立させる!  

両立のコツ

1. スケジュール管理が命!

  • 手帳やアプリで「部活の時間・勉強の時間・休憩時間」をしっかり書き出す。
  • 試験前は特に、部活とのバランスを見ながら勉強の時間を確保!

2. スキマ時間の活用

  • 通学時間、昼休み、部活前後などに英単語や暗記系をサクッと。
  • 5分でも集中すればかなり違うよ!

3. 勉強の質を上げる

  • 長時間より「集中して短時間」がカギ。
  • 勉強時間をタイマーで区切って(25分集中→5分休憩のポモドーロ法とか)、効率よく!

4. 優先順位をつける

  • テスト直前や大事な大会前は、どちらかに比重を置くこともOK。
  • 無理しすぎると続かないから、自分の今の目標に合わせて柔軟に。

5. 周りを巻き込む

  • 同じように両立を頑張ってる友達と励まし合ったり、分からないところを教え合ったりするのも◎

「部活も勉強も全力で頑張った!」って言える高校生活は、めちゃくちゃ充実するよ!