『大分大学教職大学院生と学ぶ中津・大分 SDGs』~②大学院生と大学教授を招いてのクラス内発表~

9月15日(金)、1年生を対象に実施している「大分大学教職大学院生と学ぶ中津・大分 SDGs」の第2回目を実施しました。

今回の活動内容は大学院生と大学教授を招いた中で、自分たち高校生ができるSDGsに関係する活動についての探究活動。

その内容は、

①自分たち高校生でも、行えるSDGsに関連する活動は何か調べる、考える。(事前に活動済み)

②自分の調べ、考えた活動内容のプレゼン資料の作成。(事前に活動済み)

③班のメンバーに自分のiPadを用いて発表。

④クラス全体へ発表。

と、いったものでした。調べ、考えることで、SDGsについて興味や関心が高まり、「今の自分」に何ができるのかを考える大きなきっかけとなりました。

また、自分の考えを相手に伝えることの難しさも実感しました。