学校案内
各証明書等の請求について
ここでは、卒業生の方々へ各種証明書の発行手続きについてご説明いたします。
中津商業高校・定時制、中津工業高校・定時制、中津東高校定時制の各種証明書もこちらで発行いたします。
〇証明書の種類
・卒業証明書
・単位修得証明書(卒業後20年間のみ発行可能)
・学業成績証明書(卒業後5年間のみ発行可能)
・調査書(卒業後5年間のみ発行可能)
※発行手数料が1通につき400円かかります。
※発行可能年数を経過している場合は、証明書発行不能理由書を無料で作成いたします。
※第三種電気主任技術者、二級建築士試験、木造建築士試験の資格取得に係る証明書の申請をする方は様式が異なりますので事前にお申し出ください。
電子申請システムでの申請
電子申請システムは以下のURLから手続きをしてください
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/syoumeisyotoukofu-nakatuhigasi
電子申請の詳細は以下から確認してください。
窓口での申請
受付時間:8:05~16:00(学校休業日を除く)
本人による申請 代理人による申請
ステップ1 証明書交付申請書の記入 本人から本人から代理人への委任状を準備
ステップ2 本人身分証明書の提示・確認 証明書交付申請書の記入・委任状の提出
ステップ3 1通につき400円にて交付 代理人身分証明書の提示・確認
ステップ4 1通につき400円にて交付
・発行には20~30分程度お時間をいただきます。
・おつりの無いようご準備願います。
郵送での申請
ステップ1 証明書等交付申請書(郵便)をダウンロード
ステップ2 証明書等交付申請書(郵便)に必要事項を記入
ステップ3 郵便小為替により証明料を準備(1通につき400円)
ステップ4 下記を参照して、返信用封筒(下記参照)を準備
ステップ5 本人確認のための身分証明書(運転免許証、保険証等)のコピーを準備
ステップ6 2~5を封書にて学校宛郵送
・学校に到着次第、証明書を発行して返送します。
・切手代不足の場合は、時間を要することがありますのであらかじめご了承願います。
・証明書等交付申請書・委任状の用紙は以下からダウンロードしてください。
(参考)【返信用封筒】(長形3号、あらかじめ宛先を記入し、下表の額の切手を貼付したもの)
証明書の種類 通数・ 普通郵便 速達郵便
卒業証明書 5通まで110円 速達希望の方は左記の額に速達料金300円を加算してください。
成績証明書 〃 〃
単位修得証明書 〃 〃
調査書 3通まで 110円 速達希望の方は左記の額に速達料金300円を加算してください。
※切手代については、変動することもあります。
【問い合わせ・送付先】
〒871-0004
大分県中津市上如水145番地の3
大分県立中津東高等学校 事務室
証明書の発行に関して、ご不明な点はお電話ください。
電話:0979-32-3800
受付時間:8:05~16:00(休業日を除く)