文字サイズ
文字サイズ

令和5年度生徒会役員選挙を行いました。

 1月11日(木)5・6限目、令和5年度生徒会役員選挙に係る立会演説会および選挙を行いました。
 今回の選挙は、学校生活づくりに主体的に参画するとともに主権者意識を高めることを目的に、より実際の選挙に近い形で実施しました。

 選挙に先立ち、選挙管理委員長の宿里胡太朗さん(3年)が、「生徒会役員選挙は自分たちの代表を決める大事な選挙です。今回は、実際の選挙で使用される投票箱で投票を行います。ルールやマナーをしっかり守って投票してください。」と諸注意を行いました。
 
 立会演説会はZoomによるリモート配信で行いました。立候補した生徒は、中津東高校をよくしていきたいと言う思いを全校の生徒に向けて熱く語ってくれました。
 投票は、体育館で厳粛な雰囲気の中実施されました。この後、即日開票され、投票結果は明日発表予定です。