文字サイズ
文字サイズ

【重要】災害時等の「中津東高メール」(39メール)による生徒の安否確認について(お願い)

 保護者の皆様

 3学期が始まりました。3学期もよろしくお願いいたします。
 1月1日に起きた能登半島地震では自然の脅威とそれに対する備えの必要性を、また、1月2日に
羽田空港で起きた日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機の衝突事故における日本航空の乗務員の対
応は、非常時を想定した実効性のある備えと訓練の大切さを痛感させられます。
 本校では、地震や台風などで災害が起きた時の生徒の安否確認に備えて、5月に「中津東高メール」               (39メール)を用いて安否確認メールを配信し、生徒の安否確認の予行を行いました。
 今回のことを教訓に、再度、生徒の安否確認の予行を行いますので、ご協力ください。
 
 詳細は、添付文書にてご確認をお願いいたします。
(同文書は、1月10日(水)生徒に配布しています。)

R05 中津東高メールによる安否確認(第2回)について.pdf