稲刈り🌾実習 -生物環境科1年生-

10月17日(金) 午後から1年生物環境科が稲刈り実習を行いました!

 本日、午後の授業では、1年生の生物環境科が6月に田植えして見事に成長した稲を収穫する「稲刈り実習」が行われました。
あらかじめコンバインで7~8割は刈っていたので、生徒たちは残りの稲を「手刈り」で収穫しました。

 今年は、台風等の影響もなく立派に育った稲穂を脇に抱えた生徒たちの表情は、笑顔に満ちていました!
 おいしいお米となっていることを願っています🙏