外部ファシリテーター活用事業に係る「家庭クラブ 外部講師招へい授業」の実施

 7/27(木)に、本校のファシリテーターである高橋健氏の斡旋で、竹田市リカド オスラリア・エ・バールの桑島孝彦氏をお迎えして、外部講師招へい授業を行いました。

 家庭クラブ5名が「フード・ロス」に関する講義を受講しました。「フード・ロス」に対する桑島さんの考え方を学ぶことができましたが、それ以上に桑島さんの「竹田愛」と「食に対する情熱」に感銘を受けました。

 家庭クラブでは「フード・ロス」を考えたカレーの製作に取り組もうとしていますが、大変参考になる講義となりました。

 現在建設中の桑島さんの新しい店舗でのコラボの話もいただき、これからのカレーの研究に対して、頑張らねばと決意を新たにしました。