第2学年「総合的な探究の時間」に係る中間検討会(外部ファシリテーターの活用)を実施しました

 7月14日(金)3・4時間目の時間帯で、外部ファシリテータである株式会社LAMPの高橋健氏を招いて「総合的な探究の時間」に係る中間検討会を実施しました。

 生徒は1年間かけて探究学習を行うテーマや内容について発表し、高橋氏や本校の先生方と質問を含め意見交換を行いました。

 テーマに沿った課題を設定できているか、その課題解決のためにどのようなことに取り組まなければならないか。校外研修にはどこに出向けばよいかなど、より具体的なアドバイスを受けました。

 本日いただいたアドバイスをもとに、より発展的な課題解決学習になるように仲間と共に再検討し、1年間頑張って取り組みます。

 地域に出て学習する場面があると思います。皆様のご協力やご指導をお願いします。