生物環境科1年生田植え実習

6月23日(金)に本校の水田圃場にて、生物環境科1年生が「農業と環境」の授業で田植え実習を行いました。「農業と環境」の授業は農業学習を行う上で農業の基礎を学ぶ科目で、この日はイネの栽培の中の”植えつけ”について実習を行いました。殆どの生徒が水田に入るのは初めてで、泥の感触に驚きながらもイネの植えつけの体験をしました。また、手植えの後は機械による植えつけの体験も行いました。田植えをを通じてお米づくりの大変さや大切さを感じてもらうとともに、農業への興味・関心を深めてほしいと思います。