学校案内
10月8日(水) 生徒提案アイデアを具体化するためのミーティングが、8月の第1回目に引き続き、第2回目が実施されました。
今回は、生徒が提案した「カボスを使ったジビエ料理の商品開発」を具体化するために、豊後大野市から採択された団体である
『野菜ソムリエコミュニティ大分 ぶんごおおの』の方が、事前に試作品となる料理を持参していただきました。
アイデアを提供した生徒たちが試食し、味・香り・具材のサイズなどについて意見を出していきます。
猪肉や鹿肉を使った料理に対して「若年者には向いている」とか、「高齢者層にはこんな工夫が必要だ」と、様々な意見が出されました。 生徒全般に人気が高かったのは、鹿肉のハンバーグだったようです🥩
次回は、今回の高校生の意見を参考にしてさらに改善された料理が試作される予定です!期待は膨らみます😃