学校案内
11月13日(木)、森中央小学校5年生32名が来校し、「玖珠美山高校に感謝を伝える会」が行われました。
森中央小学校の5年生児童は、本校地域産業科1年生と一緒に、本校の水田でお米の栽培に取り組んでおり、春には合同で田植えを行いました。稲刈りは雨天のため一緒に収穫することはできませんでしたが、この日、できあがったお米の贈呈式を行いました。
地域産業科1年生は「農業と環境」の授業の一環としてお米を栽培しており、この活動は美山高校創立当初から続く伝統行事です。会の中では、小学生から田植え体験を通して学んだことや感じたことが感謝の言葉とともに高校生へ伝えられ、高校生からは今年収穫したお米10kgが贈られました。
小学生・高校生ともに笑顔にあふれ、交流を通して互いに学びと喜びを感じることができた、温かい会となりました。











