在校生・保護者の方へ
7月22日(火)、1学期の終業日を迎えました。終業式に先立ち、表彰伝達と、今月24日に行われる県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部、さらにインターハイに出場する選手(ウエイトリフティング部、柔道部、空手道部、体操部、陸上競技部、卓球部)への壮行会が行われました。
壮行会では、吹奏楽部長および各競技の出場選手が力強く決意を表明し、それを受けて校長先生と生徒会長から激励の言葉が贈られました。
壮行会終了後には、1学期の終業式が執り行われ、足立校長より夏の過ごし方や心構えについて、各学年に向けた指針となるお話があり、有意義な夏休みとなるよう祈念しつつ式辞が締めくくられました。
その後、1学期で帰国されるALTのモンタナ先生の退任式が行われました。
モンタナ先生は、杵築高校での4年間を振り返りながら、別れの寂しさに涙ぐみつつ思い出を語られ、生徒や教職員との別れを惜しまれる姿が印象的でした。
また、4月から留学生として在籍していたアンドレアさんも、帰国を前に感謝の言葉を述べました。その温かいメッセージに、多くの生徒たちが別れを惜しむ様子が見られました。