同窓会入会式が執り行われました

 卒業式前日の2月28日(金)同窓会入会式が体育館で執り行われ、十王会(本校同窓会)の八坂会長、顧問である古庄参議院議員、理事の阿部県議会議員など役員18名のご出席のもと、第77回卒業生が同窓会入会の歓迎を受けました。
 入会式では、まずは八坂会長が杵築高校の歴史等を紹介、そして卒業後の指針ともなるべくお話をされ、77回生の入会を歓迎しました。続いて同窓会より記念品が贈られたのち、新入会員を代表して和田咲京さんが入会式開催のお礼、そして「先輩方に少しでも近づけますように、努力を重ねます」と力強く誓いの言葉を述べました。その後、ご出席の同窓会役員の方々が紹介されました。
 入会式終了後には、学年幹事長の和田咲京さん、そして副幹事長の工藤文乃さんが紹介され、和田さんより各クラス幹事各2名が順次紹介されました。最後に和田幹事長より節目の年には同窓会を開催するので是非とも出席してほしいとの連絡もありました。