在校生・保護者の方へ
1月31日(金)5限、如月祭が開催されました。これは、卒業を間近に控えた3年生と1・2年生が一同に会し、後輩たちから3年生へ感謝を伝え、また3年生から後輩たちを激励することで、杵築高校の良き伝統を継承していくという恒例の儀式となっています。
先ずは、1年生代表の佐々野 愛さんと2年生代表の脇坂 承太郎さんが先輩方に対して、入学以来、様々なことを教わり、そして模範となり導いてくれたことへの感謝の言葉が述べられました。それを受け、3年の各クラスの代表者が3年間の思い出とともに、これからの高校生活の指針ともなる思いのこもった言葉が贈られ、しっかりと伝統のバトンが引き継がれました。
次に、生徒会が作成した各部活動の後輩たちからのメッセージビデオと3年生が1・2年の時にお世話になり、現在は他校で勤務されている先生方のメッセージビデオが上映されました。最後に、3年間の想い出のスライドショーも上映され、懐かしい写真や先生方に接し、3年生にとって感慨深いひと時となったことでしょう。